【1月】民間資格、国家資格スクール受付を開始しました

2023年1月の各講習の受付を開始しました。
各講習の日程は以下をご覧ください。

少人数制のため各日程、定員がございます。
ご受講をお考えの方は、お早めにお申込みください!

日程(民間資格)

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

日程(国家資格)

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

各講習のお申込みは下記ページよりお願いいたします。

【ドローン未経験者の方必見!】最短最安で国家資格取得を目指せる「初心者パック」ができました

昨年12月より開始され話題となった無人航空機操縦士制度(国家資格)ですが、

「未経験でも大丈夫なのかな、、、。」

「興味はあるけど、どの講習を受けたらいいか分からない、、、。」

「法律や制度がややこしい、、、。」

「価格がピンキリでスクールが選べない、、、。」

「国家資格って難易度が高そう、、、。」

色んな不安や懸念点があって、一歩踏み出せない方も多いかと思います。

プロクルーでは、2023年3月から国家ライセンス校が開講され、

既に修了者は130名以上!

一等無人航空機操縦士講習を保有しているインストラクターも在籍しています。

様々な意見をいただき、この度未経験者の方におすすめの「初心者パック」をはじめました。

※取得できる資格は二等無人航空機操縦者技能証明(基本)です。

この機会にぜひ国家資格に挑戦してみてください。

こんな方におすすめ

  • 未経験から最短最安で二等国家資格を取得したい
  • できる限り連続した日程で受講したい
  • 安くて質のいいスクールを探している

お申込み・詳細はこちら

https://dlicense-procrew.com/?pid=177427760

講習概要

取得できる資格等
1.ドローン操縦技能証明証(国交省認定団体発行の民間資格)の取得
国交省への飛行許可・申請時に必要なフライト時間(10時間)を満たしていることを証明する民間資格です。これを保有している方は、国家ライセンス講習(経験者コース)の受講資格を満たします。
 
2.二等無人航空機操縦士試験(国家資格)において、指定試験機関の実地試験(基本)が免除
国家資格を取得するためには、指定試験機関が行う学科試験・実地試験・身体検査の3つの試験に合格する必要がございます。当講習修了者は、そのうち実地試験のみ免除となります。
★国家資格の制度についてはこちら→https://www.mlit.go.jp/koku/level4/license/
日程
(4日間)
1日目 座学/座学試験/シュミレーター演習    9:00~17:30(終了予定)
2日目 実技/実技試験            9:00~17:00(終了予定)
3日目 座学/実技              9:00~17:00(終了予定)
4日目 実技/修了審査            9:00~17:00(終了予定)
場所
座学会場/実技会場
 
プロクルードローンスクール 座学教室&屋内コート
〒521-0244 滋賀県米原市大野木1777 BIG BREATH
 
★施設公式HP:https://bigbreath.jp/
 
※駐車場有
事前準備   事項
※講習初日までに完了してください※
※時間がかかる場合がございます。お早めにご準備をお願い致します※
 
1.DIPS2.0のアカウント作成
企業・団体でご受講の方も、個人のアカウントが必要です。
 
2.DIPS2.0にて、技能証明申請者番号の取得
「技能証明の取得申請」からお手続きができます。申請時に、受講登録講習機関(プロクルードローンスクール)を選択してください。   
 
登録講習機関コード:0131   
事務所コード   :T0131001
 
注意事項
  • はじめてドローンの資格取得を目指される方向けのコースです。
  • 未経験の方が国家資格を取得されたい場合、国家ライセンス講習(初学者コース)を受講されるよりも、まず民間資格を取得し、国家ライセンス講習(経験者コース)の受験資格を満たしてから受講される方が(当講習)最短・最安で取得いただけます。
    初学者コース     :6日間 154,000円(税抜)
    民間資格+経験者コース:4日間 130,000円(税抜)
  • 当講習修了後、お客様ご自身で指定試験機関の学科試験、身体検査を受検いただきます。合格後、国家資格の発行申請をしていただけるようになります。
    ★無人航空機操縦士試験(国家資格)についてはこちら→https://ua-remote-pilot-exam.com/
  • 技能証明申請者番号が正しく発行できていない場合、修了証明書をその場でお渡しできません。あらかじめご了承ください。
  • 目視内および昼間限定変更をされたい方は、別途追加日程と費用が必要です。
  • 支払い方法は以下となります。
    クレジットカード
    銀行振込(※振込手数料はお客様負担となります)
    請求書払い(※事業所のみ)
  • 4日目の修了審査が修了し必要な手続きがお済になった方から、順次解散となります。
  • 4日目の修了審査が不合格となった方は、追加の講習と再審査が必要となり、費用がかかります補講日は修了審査翌日を予定しています。
    35,200円(税込)
    再修了審査一回分7,700円(税込)込み

パンフレット・資料ダウンロードページを開設しました!

当スクールの卒業生や、受講を検討されている方から、『講習や機体についての詳細が知りたい!』というお問い合わせを多数いただいておりますので、この度、パンフレット・資料のダウンロードページを開設いたしました!

ドローン講習や機体、無料実演会等のイベントの資料をご覧いただけます。
情報は随時追加・更新していきますので、ご期待ください!

▽資料の閲覧・ダウンロードはこちらから!

【9月】無人航空機操縦士講習受付を開始しました

9月無人航空機操縦士講習のお申込み開始いたしました。

資格種類

  • 二等無人航空機講習操縦士 基本
  • 二等無人航空機講習操縦士 目視内限定変更

※一等をご希望の方は、お問い合わせください。

日程

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

https://dlicense-procrew.com/

皆様どうぞご検討よろしくお願い致します。

【10月】無人航空機操縦士講習受付を開始しました

10月無人航空機操縦士講習のお申込み開始いたしました。

資格種類

  • 二等無人航空機講習操縦士 基本
  • 二等無人航空機講習操縦士 目視内限定変更
  • 二等無人航空機講習操縦士 昼間限定変更
  • 一等無人航空機操縦士講習 基本
  • 一等無人航空機操縦士講習 目視内限定変更
  • 一等無人航空機操縦士講習 昼間限定変更

※一等をご希望の方は、お問い合わせください。個別に日程調整いたします。

日程

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

https://dlicense-procrew.com/

皆様どうぞご検討よろしくお願い致します。

【9月】民間資格スクール受付を開始しました

2023年9月の各講習の受付を開始しました。
各講習の日程は以下をご覧ください。

少人数制のため各日程、定員がございます。
ご受講をお考えの方は、お早めにお申込みください!

日程

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

各講習のお申込みは下記ページよりお願いいたします。

【8月】無人航空機操縦士講習受付を開始しました

8月無人航空機操縦士講習のお申込み開始いたしました。

資格種類

  • 二等無人航空機講習操縦士 基本
  • 二等無人航空機講習操縦士 目視内限定変更

※一等をご希望の方は、お問い合わせください。

日程

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

https://dlicense-procrew.com/

皆様どうぞご検討よろしくお願い致します。

【8月】民間資格スクール受付を開始しました

2023年8月の各講習の受付を開始しました。
各講習の日程は以下をご覧ください。

少人数制のため各日程、定員がございます。
ご受講をお考えの方は、お早めにお申込みください!

日程

※カレンダーの左上にある矢印を押下していただくと、他の月の日程がご覧いただけます。

お申込み

各講習のお申込みは下記ページよりお願いいたします。

毎日新聞にプロクルーが掲載されました!

2023年5月2日(火)の毎日新聞に、プロクルーが掲載されました!

掲載されたのは、地域面(滋賀)の「わくわくリポート花まる企業」という、県産業支援プラザがオンリーワンを目指す中小企業を紹介するコーナーです。

弊社は、滋賀県下でのドローン事業の先駆け企業として紹介されました。元々はインターネット通販とWebサイト制作から始まりましたが、ドローン黎明期の2018年より、先を見据えてドローン事業に参入しました。ドローンスクール、機体販売、撮影代行等サービスを拡大し、今年からはドローン国家資格の登録講習機関として講習を実施する傍ら、世界No.1シェアのDJI社の産業機代理店として定期的にイベントを開催し、ドローン業界全体の発展を推進しています。

今後も、ドローン業界の発展とともに事業を拡大し、多くの企業様へのドローン導入を推し進め、便利で快適な世の中の実現に寄与していきたいと思います。

一緒にドローン業界を盛り上げていきましょう!今後ともプロクルーをよろしくお願いいたします!