ドローンの保険については、賠償責任保険と機体保険の二種類があります。
DJIの機体については、購入後1年間対人対物の賠償責任保険が無償で付帯します。
ただし、手続きをしないと有効化されないため、以下より、シリアルナンバー等の機体情報の入力をお願いします。
無償付帯賠償責任保険
賠償責任保険は2年目からは有償となりますが、同サイトから更新の手続きができます。
機体保険も別途ありますが、こちらはドローンが事故で壊れたときの保険となります。
各種保険のお申込みはこちらから

ドローンの保険については、賠償責任保険と機体保険の二種類があります。
DJIの機体については、購入後1年間対人対物の賠償責任保険が無償で付帯します。
ただし、手続きをしないと有効化されないため、以下より、シリアルナンバー等の機体情報の入力をお願いします。
無償付帯賠償責任保険
賠償責任保険は2年目からは有償となりますが、同サイトから更新の手続きができます。
機体保険も別途ありますが、こちらはドローンが事故で壊れたときの保険となります。
各種保険のお申込みはこちらから
バッテリーが充電できない原因の多くは以下の2つとなります。
1.バッテリーが冷たすぎる
2.バッテリーが熱すぎる
1の場合は、バッテリーをある程度暖めてから、2の場合は、バッテリーを風通しの良い所で冷やしてから、充電をお試しください。
上記方法で解決しない場合は、DJI サポートにご連絡ください。
※購入後1年以内かつ150サイクル未満の場合は、メーカー保証の対象となります。
修理について
修理のご依頼はDJI公式の修理受付フォームより、お申込みください。
inquiry
機体導入、講習受講に関するお問い合わせはこちらから。
機体登録申請、許可申請など法律に関することは
必ずフォームからお願いいたします。
ドローンスタッフは講習や国家ライセンス修了試験に入っている場合がございます。 ご希望のお時間に回答ができない場合がございますのでご了承ください。 また、よくあるご質問はQ&Aにまとめております。ご参考にしてください。