2021年3月15,16日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

2021年3月15,16日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

ドローンフライトマスターとは

国交省認定資格講習DRONEフライトマスター

ドローンフライトマスター講習は1班4名までの少人数制となっております。

大人数でのスクールはどうしても習得にムラが出てしまうことがありますが、本講習は座学及び実技でじっくりと学ぶことができます。

ドローンを運用しようとされている方はぜひお問い合わせください。

本講習について

国土交通省が定める講習要件を全てクリアし、多くの企業様から受講いただいているドローン操縦技能講習会です。
本講習の検定に合格されると、国土交通省より飛行許可を受ける際に無人航空機の操縦知識や能力に関する確認を簡略化される「ドローン操縦技能証明証」を発行致します。

2021年6月14,15日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

 

2021年6月14,15日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

本日は、天気が良かったので屋外での飛行を体験していただきました。

屋外では、100mくらい上空に飛行させる体験や、

ドローンのカメラの映像をみて、上空の景色を見る体験をしています。

今回は、建設現場で活用される方、新しい資格の取得を目指しておられる方、

以前から気になっていて、操作してみたいからと、

様々な方が受講されました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2021年8月26,27日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

2021年8月26,27日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、航空業界へに就職を目指す中で、ドローンに興味を持ち操縦出来るようになりたいと思い受講された方や、

防災の分野に興味があり、今後のドローンの活躍を期待して受講された方、

趣味や、業務で活用したい方、様々な方が受講されました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2021年10月22日にドローン目視外・夜間講習を実施しました

2021年10月21日にドローン目視外・夜間講習を実施しました。

今回は、業務で目視外や夜間で飛行させる必要のある方が、

たくさん受講されました。

サイドビジネスや、新規事業でドローンの活躍を

期待されています。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください

2021年12月15,16日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2021年12月15,16日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、業務でドローンの活用を検討されている方が多く、

測量や狭い空間の調査でのドローンの活躍を期待されていました。

また、友人からドローンを貰い、将来何かに活用できないかと考え、
免許制になる前に取得したいと受講されました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年2月5日,2月6日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2022年2月5日,2月6日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、今回は新規事業の展開でドローンの活用を検討されている方、

趣味の空撮で景色などを撮影したいという方が受講されました。

この日の会場付近は、大雪に見舞われ、積雪も1mほど積もりましたが、

プロクルードローンスクールは、全天候型の施設となっておりますので、

雨や風、雪といった状況でもご安心ください。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

 

2022年3月19日,3月20日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

 

2022年3月19日,3月20日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、建築関係の仕事をしていて、今後独立するためにドローンを使いたい方や、

点検の分野で得率を考えておられる方、樹木の剪定の為上から確認したい方、

医療関係の仕事をしていて災害時のドローンの活用をしたい方、

観光バスの仕事をしているが何かの新しいきっかけづくりにと受講されました。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

 

機体点検の様子

 

講習の様子

2022年4月21日,4月22日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2022年4月21日,4月22日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、測量や点検といった業務でドローンを活用されたい方が多く受講されました。

また今後、旅行業とドローンを結び付けたいという方や、

ドローンを使った撮影に居さしていきたいと言われていました。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年6月2日 国交省認定ドローン災害危機管理者講習を実施しました。

2022年6月2日にドローン災害危機管理者講習を実施しました。

プロクルードローンスクールでは、

災害時の運用に特化した災害危機管理者講習を実施しています。

災害が起こった際のドローンの運用方法から、現場の管理の在り方など学んでいただけます。

今回は、通常は建設現場で主に現場や建物の調査で使用したいが、災害では崩壊現場を調査したい方や、

会社が化学プラントの近くにあるので、災害の時に活用できればと受講された方が受講されました。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年7月11日,12日,13日 ドローン測量スペシャリスト講習を実施しました。

2022年7月11日,12日,13日にドローン測量スペシャリスト講習を実施しました。

ドローン測量スペシャリスト講習は測量業務の中で、ドローンを使用する際の基本をしっかりと学んでいただける講習です。

3日間講習となり、1日目は座学、2日目、3日目は実技をみっちりと行います。

ドローンの飛行のさせ方、処理の方法を何度も実践し、しっかりと覚えていただける内容になっています。

 

今回は、ドローン測量を新たな事業展開として活用していきたいということで受講してくださいました。

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、まずはドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年8月20日,21日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

 

2022年8月20日,21日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

 

今回は、通信電気関係のお仕事での活用、建築関係のお仕事での活用、災害調査での活用でドローンを使用したい方など幅広い目的をお持ちの方々が受講されました。

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年9月22日,23日 国交省認定ドローン点検スペシャリスト講習を実施しました。

2022年9月22日,23日にドローン点検スペシャリスト講習を実施しました。

今回は、ソーラーパネルの点検や橋梁点検を目的とされる方が受講されました。

 

ドローン点検スペシャリスト講習では、点検に必要な高度な操縦技術を身に付けていただいたり、

ドローンの自動飛行機能を使った点検なども実施しています。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年11月5日,6日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2022年11月5日,6日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、仕事で活用したい、趣味で活用したいという方が受講されました。

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2022年12月19日 国交省認定ドローン目視外・夜間講習を実施しました。

2022年12月19日にドローン目視外・夜間講習を実施しました。

今回は、新たに事業でドローンを取り入れたい方や趣味でドローンを活用したいという方々が受講されました。

 

プロクルードローンスクールでは、画面を見ながらの目視外の講習や、

遮光グラスを使用して夜を再現したの状態での夜間の講習を実施しています。

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

今回は、趣味や業務といった方々が受講されました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2023年2月2日,3日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2023年2月2日,3日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、建築関係のお仕事でドローンを活用したいという方々が受講されました。

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2023年4月1日,2日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

2023年4月1日,2日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、配送関係や建築関係、空撮関係のお仕事で活用されたいという方々が受講されました

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2023年5月8日~11日 一等無人航空機操縦士(基本) ライセンス講習を実施しました。

2023年5月8日~11日 一等無人航空機操縦士(基本) ライセンス講習(経験者向け)を実施しました。

本講習は、フライトマスター講習を含む国交省認定講習を修了済みの方を対象としています。

 

記念すべき第一回目の一等ライセンス講習となりました。

講習は4日間となり、1日目は座学、2日目、3日目は実技、4日目に実技審査になります。

実技審査は国交省の審査要領に則り、減点区画(下図の青や赤のパイロン)を会場に明記し、はみ出てはいけないという緊張感があり、皆様非常に緊張されているようでした。

 

 

結果的に合格され、インストラクターも安堵した様子です。

 

 

プロクルードローンスクールでは、初めての方でも安心して受講していただけます。

ドローンの導入を検討されている方は、まずはドローンフライトマスター講習をご受講いただくことで、国家ライセンス講習を受講していただくことができます。

国家ライセンスにご興味のある方は、ぜひご検討ください。

2021年4月1,2日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

2021年4月1,2日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

ドローンフライトマスターとは

国交省認定資格講習DRONEフライトマスター

ドローンフライトマスター講習は1班4名までの少人数制となっております。

大人数でのスクールはどうしても習得にムラが出てしまうことがありますが、本講習は座学及び実技でじっくりと学ぶことができます。

ドローンを運用しようとされている方はぜひお問い合わせください。

本講習について

国土交通省が定める講習要件を全てクリアし、多くの企業様から受講いただいているドローン操縦技能講習会です。
本講習の検定に合格されると、国土交通省より飛行許可を受ける際に無人航空機の操縦知識や能力に関する確認を簡略化される「ドローン操縦技能証明証」を発行致します。

2021年6月19,20日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

 

2021年6月19,20日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

今回は、業務で使用するために受講された方が多くおられます。

ドローンを活用して、今後色んな事にチャレンジし、以後との出来ればと言われていました。

ドローン初心者という事で、かなり緊張されていた方もおられましたが、

フライトマスター講習では、ほとんどの方が初めてドローンを操縦されます。

緊張せず、楽しんで飛行していただければと思います。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。

2021年8月30,31日 国交省認定ドローンフライトマスター講習を実施しました

2021年8月30,31日にドローンフライトマスター講習を実施しました。

本日は、天気が良かったので、屋外での飛行を実施しました。

屋外では、100mくらい機体を上空まで上げたり、

画面を見て機体からの景色を見る体験をしています。

今回は、操縦技術を習得して、業務で活用したいという方が、

多く受講されました。

ドローンの導入を検討されている方は、ぜひドローンフライトマスター講習をご受講ください。