DJI Enterprise製品(産業用ドローン)のみ、別途お見積りで講習を行うことが可能です。
保有機種やご希望の利用用途などを添えてお問い合わせください。
DJI以外の機種や、弊社以外で購入された民生機(空撮用ドローン)等に関しましては、ご購入された販売店にお問い合わせください。
DJI Enterprise製品(産業用ドローン)のみ、別途お見積りで講習を行うことが可能です。
保有機種やご希望の利用用途などを添えてお問い合わせください。
DJI以外の機種や、弊社以外で購入された民生機(空撮用ドローン)等に関しましては、ご購入された販売店にお問い合わせください。
プロクルードローンスクールは講習機体以外にも複数機体を所持しております。
会場にあるドローンオフィス内で展示しておりますので、講習時などお気軽にスタッフにお声かけください。
また導入についての個別相談も承っておりますので、ぜひお申し付けください。
ドローンの保険については、賠償責任保険と機体保険の二種類があります。
DJIの機体については、購入後1年間対人対物の賠償責任保険が無償で付帯します。
ただし、手続きをしないと有効化されないため、以下より、シリアルナンバー等の機体情報の入力をお願いします。
無償付帯賠償責任保険
賠償責任保険は2年目からは有償となりますが、同サイトから更新の手続きができます。
機体保険も別途ありますが、こちらはドローンが事故で壊れたときの保険となります。
各種保険のお申込みはこちらから
バッテリーが充電できない原因の多くは以下の2つとなります。
1.バッテリーが冷たすぎる
2.バッテリーが熱すぎる
1の場合は、バッテリーをある程度暖めてから、2の場合は、バッテリーを風通しの良い所で冷やしてから、充電をお試しください。
上記方法で解決しない場合は、DJI サポートにご連絡ください。
※購入後1年以内かつ150サイクル未満の場合は、メーカー保証の対象となります。
修理について
販売されているドローンのほとんどが、GPSを外したモード(ATTIモード)に切り替えることができません。
ATTIモードに切り替えられる現行民生機は、Phantom 4 Pro V2.0のみとなります。
練習用ドローン「DRONE STAR TRAINING」は国家資格練習用の機体ですので、ビジョンセンサーON/OFFの切り替えが可能です。
HDMIの映像出力ポートを持つ送信機が付属している機体があり、映像の外部出力が可能です。
※Mavic 2 Enterprise Advanced、Matrice 300 RTK
nbsp;
また、DJI RC Pro、DJI スマート送信機にもHDMIの映像出力ポートがあります。
※DJI RC Pro 対応機種:DJi Mavic 3、DJi Mavic 3 cine
※DJI スマート送信機 対応機種:DJI Mini 2、Mavic Air 2、DJI Air 2S、Mavic 2シリーズ、Phantom 4 Pro V2.0
※DJI スマート送信機は販売終了しています。
別途有償にはなりますが、オンラインやオフラインでの個別対応が可能ですので、ご希望の方はお申し付けください。
詳細や金額等はご希望内容によって異なりますのでお問い合わせください。
講習後やオンラインでもご相談可能です。ぜひお気軽にお申し付けください。
お客様の用途によっておすすめの機体も変わりますので、詳しくお伺いさせていただき、最適なドローンを提案させていただきます。
弊社が保有している機体は飛行体験も可能です。