ドローンニュース・情報メディア
・ドローン国家資格ナビ
《ドローン国家資格ナビ》に紹介されました!詳しくは下記をクリック!
・DRONE GUIDE ドローンガイド
《ドローンガイド》で取材頂きました!詳しくは下記をクリック!
・ドローン国家資格ナビ
《ドローン国家資格ナビ》に紹介されました!詳しくは下記をクリック!
・DRONE GUIDE ドローンガイド
《ドローンガイド》で取材頂きました!詳しくは下記をクリック!
2024年10月20日に滋賀県の多賀町様のご依頼を受け、令和6年度滋賀県総合防災訓練に参加しました。
今回は、多賀町の川相と一ノ瀬を渡る橋が水害で崩壊し、一ノ瀬に物資の供給ができなくなってしまった、という想定の元、Flycart30で飲料や衛星電話を輸送する訓練となりました。
当社に加え、株式会社セキド様と東洋エンジニア株式会社様にもご協力いただき、無事に訓練を実施することができました。
今回の飛行に関しては、広範囲での飛行となり、周辺には木々も多くありましたので、Matrice350とZenmuseL2で事前測量を行い、データ上での飛行ルートシミュレーションを実施しました。
DJI TERRAを使って、現地の全体像を把握し、周辺環境の確認を行いました。
上記画像を見ると、離着陸場所と物資の届場所の直線距離を測り、約450mだとわかります。(画像をクリックして拡大できます。)
Flycart30は非常に大きな機体となりますので、目視外になることは無さそうだと分かりましたが、離陸場所付近には高い木があるため、あまり低い高度だと機体が木に隠れてしまう心配がありました。
上記が、離陸場所からの見え方のイメージになります。右上あたりに高い木がありますので、この木よりもなるべく高く機体を上昇させる必要が出てきました。
木の高さを実際に測ってみると、約25mだとわかります。(画像をクリックして拡大できます。)
今回は目視できることを最優先し、機体の高度は100mにして飛行させることとしました。
上記は高さモデルにした表示となり、暖色になるほど高い場所であることが視覚的にわかります。奥の方に赤色で示されている木がありますので、こちらの木よりも高く上昇していれば、機体が衝突するリスクが無くなります。
木の高さを実際に測ってみると、標高が約230mだとわかります。(画像をクリックして拡大できます。)
さらに、木の水平位置もわかりますので、こちらを国土地理院のマップで確認します。
指定した水平座標で検索を掛けると、地表面の標高が表示されますので、230m-198mで約32mの木の高さだと分かります。
上記を踏まえても、高度100mで飛行させていれば全く問題が無いことが分かりました。
当日は、Flycart30の飛行Webアプリの「DeliveryHUB」での機体飛行ルートの様子と、Flycart30が飛行している機体自体の映像をライブ配信し、滋賀県の災害対策本部に共有をかけながら飛行させました。
Flycart30の飛行の様子は、Matrice350+H30Tを使用し、ズームカメラを活用しながら飛行させました。
一ノ瀬のグラウンドに無事に荷物が運搬でき、輸送ドローンの可能性を実感できる訓練となりました。
今回の配信の様子を以下よりご覧いただけます。
今回は、DJIの産業機を2台同時に飛行させることとなりました。
Flycart30の飛行の様子をMatrice350で客観的に記録することができ、臨場感のある映像が作成できました。
主催者の方々もこの映像を確認され、輸送ドローンのイメージをよく掴んでいただくこともでき、災害時のドローン活用の有用性が具体的に伝わったと感じています。
H20シリーズの後継機、全天候型マルチセンサー フラッグシップZenmuse H30シリーズは、広角カメラ、ズームカメラ、赤外線サーマルカメラ 、レーザー距離計、NIR補助ライトの5つの主要モジュールを搭載しています。
H20T
H30T
H30Tの方が、各素材のディティールや色味がくっきりと出ていることが分かるかと思います。特にサーマルは差が大きいです。
P1は測量用モジュールですが、以前は橋梁点検など解像度が求められる現場で検討される方もおられました。
ですが、フルサイズセンサーとはいえZoomができないため、解像度が飛躍的に上がったH30Tが点検において最適だと改めて実感しました。
防塵防滴なのもフラグシップにふさわしいスペックですね。
また、H30Tから搭載されている「ヘイズ除去機能」も素晴らしいです。
ヘイズ除去機能とは、光散乱、大気湿度などの要因により、画像のブレやヘイズの影響を軽減するように考案された画像処理技術です。
コンピューターアルゴリズムにより画像を最適化して復元し、画像の鮮明さと品質を向上させます。
低レベルの電子式ヘイズ除去機能は、主に軽度のヘイズ状態を対象としていますが、高レベルの電子式ヘイズ除去機能は、雨天後の霧や中程度のもやなどの状況に対応します。
ズームカメラは通常、遠く離れた被写体を観察するため、空中の雨、霧、もやの影響を受けやすくなります。そのため、主にズームカメラに装備されています。
山間部での現場が多い方には非常に嬉しい機能ですね。
ドローンで点検や調査をご検討されている方はぜひプロクルーにお任せください!
DJI産業用ドローンのレンタルを開始しました。
初めて使用される方は、別途使い方の講習や、弊社スタッフと一緒に業務を行うデモ飛行もご用意しております!ぜひご相談ください。
10月に行われる滋賀県防災訓練に向けて、事前測量を行いました。
当日は物流ドローン「DJI FlyCart 30」を飛行させ物資輸送を行う予定ですので、
そのルート作成のための測量です。
これだけ広範囲の測量も飛行時間はたった4分程です!
データ処理の時間も5分~10分程度ですので、現場ですぐに確認ができます。
当日の離発着場所や周辺の状況をばっちり取得できました。
全体の作業時間は40分ほどで、レーザー測量の手軽さ、DJI製品の性能の良さに毎度驚かされます。
測量の技術は、防災マップの作成や危機管理、被災状況の把握等、防災・災害対応にも非常に役立ちます。
事前測量は、万が一災害が起こってしまった際に、被災後のデータと比較して土量計算を行ったり、被災状況の把握に役立ったり、迅速な復興作業に繋がります。
プロクルーではドローンを用いた災害対応やドローン測量のスペシャリストを目指す講習もご用意しております。(ドローンの民間資格を保有されている方を対象としております。)
最近では行政の方や他業種の方の受講も増えておりますので、ぜひご検討ください!
2024年7月30日、株式会社プロクルーは、湖北消防本部(滋賀県)と「災害時における消防活動支援に関する協定」を締結いたしました。
湖北消防本部は、長浜市と米原市全域を管轄しており、滋賀県の湖北地域全体で活動しています。
また、弊社はこれまでに、彦根市消防本部(滋賀県)、愛荘町(滋賀県)、長浜市(滋賀県)などと災害協定を締結してきました。
当社は社会貢献活動の一環として、今後も地元自治体との連携を強化し、有事の際にはドローンを活用して支援していきます。
※クリックして拡大できます。
協定の主な目的は、災害時の被害状況を迅速に把握することです。当社は、災害時の情報収集を支援するために、ドローンの提供や操縦者の派遣を行います。また、消防職員向けにドローンの操作方法に関する研修を実施し、協力体制を強化していきます。
当社では、ドローンスクール運営、ドローン販売、空撮代行、導入支援等、ドローン活用推進のための包括的な事業を行っております。 ドローン導入をご検討されている方は、お気軽にご連絡ください。
また、有事の際には全国各地にいる会員の中から有志でボランティアを募り、ドローンパイロットとして警察、消防、行政などの指揮下に入り、ドローンによる状況把握、捜索などの活動を行える体制を目指しています。
DJIは配送用ドローン「DJI FlyCart 30」を2024年1月10日に発表し、グローバル市場で販売することを発表しました。
貨物モードとウインチモードに対応し、従来の物流の限界を超え、安全で経済的、効率的なドローン配送ソリューションを実現します。
最大で30kgの貨物を搭載できます。これにより、大型の荷物や貨物を長距離にわたって効率的に輸送できます。(デュアルバッテリーモード)
無積載時には最大で28キロメートル、最大積載時には16キロメートルの飛行距離を持ちます。これにより、遠隔地への配送が可能です。(デュアルバッテリーモード)
最大速度は20メートル/秒で、効率的な配送をサポートします。また、巡航速度は15メートル/秒です。
最大飛行高度が6,000メートルで、-20°Cから45°Cの動作温度環境に対応しています。また、最大風圧抵抗も12メートル/秒です。
ドローンは、代替着陸地点の設定、離陸および着陸時の安全性を確保するために様々なセーフティ機能を備えています。また、インテリジェント障害物検知システムとADS-B信号レシーバーを使用して周囲の障害物と有人航空機を検出し、警告します。
DJIは、データのセキュリティに重要な注意を払っており、ユーザーデータの安全性を確保しています。データの伝送と保存は強力な暗号化で保護され、ユーザーがデータを完全にコントロールできるようになっています。
貨物モードとウインチモードの2つの異なるペイロード構成があり、目的地やニーズに応じて変更できます。貨物モードでは、最大70リットルの貨物容量を提供し、ウインチモードではウインチを使用して貨物を制御できます。
DJI Pilot 2とDJI DeliveryHubといったソフトウェアは、ドローンの配送を管理し、リアルタイムの飛行ステータスや貨物ステータスを提供し、効率的なオペレーションを支援します。
DJI FlyCart 30には、高輝度画面を備えたDJI RC Plus、インテリジェント フライトバッテリー、バッテリーステーション、セルラードングル、ウインチシステム キットなどのアクセサリーが提供され、運用をサポートします。
ドローンとデータ管理プロセスのさまざまな段階でデータの完全性を確保するために、DJIはデータ収集にも対策を講じており、ISO/IEC 27001認証済みのAWS(Amazon Web Services)クラウドサーバーを使用してデータのアップロード、保存、管理を行います。
これらの機能と仕様により、DJI FlyCart 30は、物流と長距離配送の分野で安全かつ効率的な新たな未来を生み出します。